園長 安江 奈留美

5月8日より、新型コロナが第5類の扱いとなり、保育園での活動についても、少しずつ制限が解除されつつあります。特に、お子さんの発熱の場合の48時間ルールについては、皆さんには大変ご面倒をおかけしておりましたが、発熱が新型コロナによるものではないことが、医療機関での受診により明確になれば、解熱後登園することができるようになりました。まずは一歩前進です。

ただ、新型コロナ感染がまだ終息したわけではないこと、加えてインフルエンザやアデノウイルス感染による病気など、成長が未熟な子どもたちにとっては、まだまだ十分に安心できる状況にはありません。保育園では、発熱の場合は37.5℃を超えた場合、また超えていなくても普段と違う様子が見られるような場合は、保護者の方へ連絡をさせていただいています。連絡があっても、仕事の都合上、すぐに迎えにくることができないような場合は、その旨を伝えていただければ保育園でもできるかぎりの良い方法で預からせていただきますので、慌てて途中で事故に合うようなことだけはないように気を付けてお迎えに来てください。

また先週は個人懇談に来園いただき本当にありがとうございました。送迎時だけでは話せないような細やかなことの情報交流をしていただき、大変参考になりました。今後の保育に活かしていきたいと思います。これからも相談等あるときは、気軽にお声掛けください。