園長 杉山 一夫

新緑が眩しい5月がやってきました。

園庭では、砂場、三輪車、リレー等で遊ぶ子どもたちの笑顔がキラキラと輝き、春風にのって元気な声が響き合っています。

4月のドキドキから一歩前進し、新しいクラスで子どもたちは自分の居場所を見つけ、友達や先生との温かな絆を築いています。

この連休により、今まで築いてきた起床、食事、トイレ、就寝の時間などの生活習慣が崩れてしまうケースも毎年ありますが、無理のない中で継続していただくとありがたいです。

また、5月はたくさんの発見がある月です。自然が豊かに色づく月です。子どもたちは空の虫かごを持ち、小さな虫、花のつぼみを収集して見せてくれます。こうした何気ない出会いが、好奇心や探求心を育む、大切な瞬間だと思います。子どもたちの「今」を、保護者の皆様と私たちが手を取り合い、一緒に楽しみ、子どもたちの「やってみたい」という気持ちを尊重し、温かく見守っていきたいと思います。

今月も、どうぞよろしくお願いいたします。        【園長・記】