カスタネットと鈴を持ってきてね!

園内では、3歳以上児クラスから楽器の音色が聞こえ、

子どもたちの楽しみにしている「こども音楽会」が近づいて来ました。

先日、戸外遊びをしていたぱんだ組の男の子が

大きな声で、「えんちょうせんせいー」

と、呼びながら、私のところに来てくれました。

息を切らせながら、

「せんせい、今日ね、ジングルベルやったよー。こうやって!」

そう言って、手で楽器を打つ真似をしてくれました。

「そうやってやるんだね☆」

「(ぱんだ組に見に来たら)園長先生も、安藤先生もびっくりしちゃうよ☆」

「わー、楽しみ!」

すると、今度はリズムを口ずさみながら、見せてくれるので、

「先生も練習に行こうかな。」

こういうと、

「うん、いいよ。カスタと、鈴、持ってきてね」

こんな風に、言ってくれました。

いよいよ明日は、こども音楽会。

残念ながら、まだ練習には行けていませんが、

ぜひ、子どもたちに混ざって、楽器を楽しみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です