お月見団子
10月6日(月)は中秋の名月でした。
年長組さんが丁寧にお月見団子作りをしてくれ、ススキと一緒に玄関に飾りましたよ。
中秋の名月は、秋の収穫をお祝いしたり、自然の恵みに感謝するという意味もあり、年長組さんが制作してくれた栗やさつまいもなど秋の味覚も一緒に飾りました。

10月6日(月)は中秋の名月でした。
年長組さんが丁寧にお月見団子作りをしてくれ、ススキと一緒に玄関に飾りましたよ。
中秋の名月は、秋の収穫をお祝いしたり、自然の恵みに感謝するという意味もあり、年長組さんが制作してくれた栗やさつまいもなど秋の味覚も一緒に飾りました。