流しそうめん~らいおん組~
先日、らいおん組 いっきくんのお父さんが流しそうめんを計画して行ってくださいました。園長先生と「流しそうめんってどんな物?」と考えながら、みんなで流しそうめんをイメージして絵を描いてみました。 いっきくんのお父さんからは […]
スライム作り~らいおん組~
2人1組になって、スライム作りをしました。2人で相談しながら、水のりと水、ホウ砂をカップに入れ、混ぜたり固まっていく様子を観察したりしました。色は4色の中から選び、単色で作った組や色を混ぜて変化を楽しんだ組もありましたよ […]
食育~なんでも食べて元気いっぱい~
先日、「なんでも食べて元気いっぱい」というお話のエプロンシアターを見ました。私たちの生活に、食事は欠かせません。なんでもよく食べると体の調子が整うことや、食道は細いためよく噛んで食べるといいことなどを教えてもらいました。 […]
初めての合同保育~ぱんだ組~
7月29日(月)から合同保育が始まりました。月に1度、お兄さん・お姉さんと合同保育で過ごしていますが、長い間一緒に生活するのは初めてです。いつもとは違うお部屋の玩具で楽しく遊んでいる子どもたち。異年齢で生活する中で、お兄 […]
船作り~らいおん組~
水に浮く素材を考えて、船作りをしました。ペットボトルの中にストローを入れてみたり、牛乳パックを切り開いてくっつけてみたり・・。作っている時の表情はどの子も真剣!「水に浮くかな~?」と水遊びの時間を楽しみにしている様子が見 […]
色水遊び~きりん組~
人工芝で色水遊びをしました。スポイトで好きな色水をカップに入れていた子どもたち。他の色と混ぜて変化を楽しんでいましたよ。また、石鹸で泡も作り、カップの上に乗せて「クリームソーダ!」と楽しむ姿も見られました。
制作「花火」~きりん組~
きらきらの折り紙を使って、花火を作りました。「何色にしようかな?」と好きな色を選んで、細長い折り紙や丸い折り紙を自由に貼っていきましたよ。色鮮やかな花火が出来上がり、きりん組の入り口を素敵に彩ってくれています!