2025年7月22日
今日は7月生まれのお友だちの誕生会がありました。園長先生からは、お友だちがお休みだった時などに「大丈夫?」と声を掛けてあげられる優しい子になってほしいこと、また嬉しいと感じたり優しくしてもらったなと感じた時に「ありがとう […]
2025年7月17日
7月から始まった水遊び。大きなプールに大喜びな子どもたち。ワニ歩きで輪っかの中を通ったり、ジョウロに水を入れたりと好きな遊びを楽しんでいます。
2025年7月17日
7月よりプールが始まり、毎日楽しみにしている子どもたち。水の掛け合いやワニ歩き、顔付けなど様々な事に挑戦しています。また、船を作ってプールで浮かばせることも楽しんでいます。自作の船は、どれもこだわりたっぷりです!
2025年7月17日
牛乳パックとカップを使って、思い思いに船を作りました。「ちゃんと浮かんでくれるかな?」と言いながら、一生懸命に作っていた子どもたち。プールで浮かばせる際には、「宝石を乗せても浮くかやってみよう!」と挑戦する子もいましたよ […]
2025年7月17日
暑い日が続きますが、元気いっぱいな子どもたち。そんな中、ひんやり楽しめる氷遊びを行いました。氷を触って「つめたい!」とビックリする姿や、ペットボトルやバケツの中に入れ、コロコロ音を鳴らして楽しむ姿がありました。
2025年7月17日
7月の制作では「はじき絵」を体験しました。クレヨンで描いた絵の上に筆で絵の具を塗ると、絵が浮き出て驚いていた子どもたち。完成したヨーヨーを見て「僕はかっこいいヨーヨー!」「私はピンクのヨーヨー!」と教えてくれましたよ。
2025年7月7日
7月7日(月)は七夕会がありました。七夕の由来やみんなが作った笹飾りの紹介の話を聞いた後は、ブラックシアターを見ました。ブラックライトに照らされて光る織姫様や彦星様に「きれいだね~」と話していた子どもたちです。給食では天 […]
2025年6月30日
7月の夏まつりに向けて、屋台の食べ物の準備を進めているきりん組さん。「みんなに喜んでもらいたい!」と頑張っています。美味しそうな食べ物がたくさん出来上がってきましたよ。また、屋台ごっこもしました。「いらっしゃいませ~!」 […]
2025年6月30日
うさぎ組の初めてのどろんこ遊び!泥や泥水の感触に興味津々の子どもたち。バケツに溜めたり、全身で泥の感触を味わったりと、思い切り楽しむことができました。
2025年6月30日
自分でジュースの味を選び、冷たくて美味しいジュースになるよう、スポンジスタンプを使って氷の形を表現しました。「おいしくな~れ!」「ぺったん、ぺったん!」と言いながら、楽しく制作することができましたよ。